施設・設備紹介

Facility
Gallery

施設のご紹介

外観

駐車場

奥の2台が当院の駐車場です。満車の場合は、コインパーキングをご利用いただき、会計の際に駐車証明書(利用証明書)をご提示ください。駐車料金を補助させていただきます。

北側の喫茶店(Coffee知紗さま)の駐車場には止めないでください

受付

アルコールスプレーによる手指の消毒にご協力ください。手前の荷物置台の左側にリード用のフックがありますので、ご利用ください。

台に動物を乗せないでください。転落事故が起きる可能性があります

待合

余裕をもってお待ちいただけるように、イスは3脚ご用意しております。ご判断はお任せいたしますが、可能であれば、室内ではマスクをご着用いただけると幸いです。

診察室

この部屋で診察や超音波検査を行います。採血や検査・処置は、可能な限りオーナー様の前で行うようにしております。

ステンレスケージ (MC-S2/3、MC-L2/3)

当院の入院室です。横幅は内寸で776 mmあり、通常(556mm)より広いです。2部屋しかないため、入院専用となっております。動物の預かり(ペットホテルなど)には対応できません。ご了承ください。

Medical Equipment

設備・検査機器のご紹介

酸素発生機 (PSA-3000)

高濃度の酸素を発生させる装置です。酸素濃度60%の空気を5L/分のペースで発生させることができます(90% 3L/分も可)。肺炎、心筋症、貧血など、肺機能/循環器能/酸素運搬能が低下して、大気中の酸素濃度だと酸素欠乏症(チアノーゼ)になってしまう子たちに使用します。

血球計算機 (MEK-6558)

赤血球・白血球・血小板など、血液に含まれる細胞の数を測定します。5-10分で結果を出すことができます。動物の全身状態を把握するためには欠かせない検査です。

臨床血液化学分析装置 (DRI-CHEM 7000V)

血液中に含まれる逸脱酵素や代謝産物、糖、タンパク質などの濃度を測定します。20-30分で結果を出すことができます。CRPやリパーゼ、電解質も測定できます。動物の体内にある器官・組織の状態を把握するための検査です。

X線検査室 (DXB1215)

X線防護ボックスです。放射線が漏れない作りになっています。開院に先立ち、実際に放射線が漏洩しないことも確認しています。

X線発生装置と受信機 (T-Compact, Naomi)

当院では動物たちの負担を最小限にするため、デジタルX線装置(DR:Digital Radiography)を採用しています。受信機の感度が高いため、被ばく量を抑えることができます。また、撮影の間隔が短いため、動物を拘束する時間も短くすることができます。

超音波画像診断装置 (Logiq P5)

腹腔内や胸腔内の臓器を確認します。マイクロコンベックス、セクタ、リニアの3種類のプローブを備えており、用途に応じて使用します。心臓や消化管といった臓器の動きを確認することも可能です。関節など、運動器の検査に用いる場合もあります。また、心電図を取りながら心臓超音波検査を行うこともできるため、より詳しく心臓の状態を評価することができます。

眼圧測定器 (TONO-PEN VET)

緑内障の子など、眼圧測定が必要な場合に使用します。

内視鏡 (PV-201)

主に消化管を検査します。内視鏡を口または肛門から挿入し、口腔~食道~胃~十二指腸、肛門~直腸~結腸を検査します。場合によっては、粘膜の組織を生検します。また、胃内異物の除去に使う場合もあります。

人工呼吸器 (Compos X)

全身麻酔時に使用します。新生仔/小動物のための、特殊な呼吸アシスト機能も備えています。

麻酔器 (Conpact 15)

麻酔状態を維持するために使用します。麻酔薬はセボフルランを使用しています。通常の麻酔に比べて導入と覚醒が早いため、麻酔時間を短縮できます。

生体モニター (DS-7100)

心拍数、心電図、血圧、体温、呼吸数、呼気中二酸化炭素濃度、動脈血中酸素濃度をモニタリングします。全身麻酔時や危篤状態の子に使用します。

電気メス (CONMED System2450)

モノポーラとバイポーラという2種類の端子があります。出血量を抑え、手術時間を短縮することで、動物の負担を軽減することができます。

シーリングシステム (LigaSure)

血管壁や周囲組織を変性させてシーリング(閉鎖)し、7mm以下の血管を、糸を使用せずに切断できるようにします。手術時間を短縮して動物の負担を軽減できる他に、まれに起きる糸に対する異物反応(縫合糸肉芽腫)を防ぐことができます。

無影灯 (CS03GV、CS01B)

可動式の無影灯です。主に手術時に使用します。2台を組み合わせることで、視野を明るく保つことができます。

輸液ポンプ (TE-131他)

静脈内に決まった量の点滴を流すために使用します。流量が多い場合に使用します。最小の流速は1mL/hrです。複数の患者様に対応するため、他にも複数台のポンプ(輸血用のポンプも含む)があります。

シリンジポンプ (TE-351他)

静脈内に決まった量の点滴を流すために使用します。流量が少ない場合に使用します。最小の流速は0.1mL/hrです。多数の薬剤を同時に投与したり、複数の患者様に対応するため、他にも複数台のポンプがあります。

オートクレーブ (TE-261EH)

高圧蒸気滅菌という方法で、手術用の器材を滅菌します。器材に付着しているかもしれない細菌・真菌・ウイルスなどの病原体を死滅させることで、手術時の感染リスクを減らすことができます。

超音波スケーラー (K Scalerα)

先端から超音波を発生させ、歯石を除去します。歯周ポケットの中までしっかりと処置することができます。また、歯石除去後に別の器材を用いて歯表面の研磨(ポリッシング)を行います。

顕微鏡 (OPTIPHOT)

昭和レトロな機種ですが、問題なく使えます。ハロゲンランプの柔らかな光が目に優しいです。当院で行う病理検査は全てこの顕微鏡を用いています。顕微鏡を用いた検査で得られた画像をデジタルカメラで撮影し、オーナー様にお見せしています。また、他院からの依頼で標本が送られてくることもあり、診察の合間に検査を行っています。

分包機 (PACK MATE Half EX)

薬剤を分包するための機械です。粉剤、錠剤に対応しています。1度に45包まで作成することができます。

Other

その他の設備

傘立て

かわいい黒猫の傘立てです。陶器製で壊れやすいので、
やさしく扱っていただけると嬉しいです。

空気清浄機

コロナ対応として導入した、空気中の病原体を不活化できる空気清浄機です。加湿機能があり、消臭効果が高いのもポイントです。

御手洗

病院の奥にあります。ご利用になりたい際は、スタッフにお声がけください。